2012年11月02日
三日目 午前 瀬戸内にて。
昨日は名瀬→加計呂麻→瀬戸内…移動
そして、瀬戸内病院での職員面談をこなされました。
1日、朝は瀬戸内病院での朝礼に参加し
瀬戸内町中央公民館で行われる、瀬戸内町名誉町民授与式へ。

9年ぶりに理事長が戻って来られるとあって
何処へ行っても、理事長に一目会いたいという人でいっぱいです。
式では、房 克臣 町長の挨拶に始まり

理事長の今まで奄美医療福祉のためにしてきたことへの


感謝の言葉と名誉町民章が贈られました。



外では中に入りきれなかった人たちで

理事長が出てくるなり人だかりに。。。

その後、瀬戸内病院に戻り休憩… (これだけハードな日程だとお体が心配になります。)

病院内でも、理事長を一目見たいという人たちでいっぱいです。
休憩を終えると…
職員、住民の方に見送られ

今度は、宇検村へ移動です。。。
そして、瀬戸内病院での職員面談をこなされました。
1日、朝は瀬戸内病院での朝礼に参加し
瀬戸内町中央公民館で行われる、瀬戸内町名誉町民授与式へ。

9年ぶりに理事長が戻って来られるとあって
何処へ行っても、理事長に一目会いたいという人でいっぱいです。
式では、房 克臣 町長の挨拶に始まり

理事長の今まで奄美医療福祉のためにしてきたことへの


感謝の言葉と名誉町民章が贈られました。



外では中に入りきれなかった人たちで

理事長が出てくるなり人だかりに。。。

その後、瀬戸内病院に戻り休憩… (これだけハードな日程だとお体が心配になります。)

病院内でも、理事長を一目見たいという人たちでいっぱいです。
休憩を終えると…
職員、住民の方に見送られ

今度は、宇検村へ移動です。。。
Posted by 名瀬徳洲会病院 at 15:59│Comments(0)